2013年06月23日
悪の教典を観ました
いつも善人役だった伊藤英明が恐ろしいサイコパスの殺人者に挑戦してます
見た目、優しくて男前で、物わかりが良くて生徒に人気の教師“ハスミン"にピッタリ。それが裏の顔に豹変するとき…
バシバシ殺戮していくので後半は生徒たちのサバイバルムービーに。
主役級の役者が揃っていて、でもあっさり殺されていくのが勿体無い感じがしました(笑)個性的な教師たち、問題山積みの高校生たち…。
それぞれのキャラがしっかり描かれていましたし、伏線がすっきりと回収されて面白かったです。ハスミンの不気味なプライベート、ぶっとんだ殺戮シーンなど三池監督ならではの映像を久々に堪能。
見た目、優しくて男前で、物わかりが良くて生徒に人気の教師“ハスミン"にピッタリ。それが裏の顔に豹変するとき…
バシバシ殺戮していくので後半は生徒たちのサバイバルムービーに。
主役級の役者が揃っていて、でもあっさり殺されていくのが勿体無い感じがしました(笑)個性的な教師たち、問題山積みの高校生たち…。
それぞれのキャラがしっかり描かれていましたし、伏線がすっきりと回収されて面白かったです。ハスミンの不気味なプライベート、ぶっとんだ殺戮シーンなど三池監督ならではの映像を久々に堪能。
Posted by dokodemokte
at 14:59
2013年06月16日
ふがいない僕は空を見た
山本周五郎賞受賞作品の映画化です。
原作はオムニバスらしく、その為か同じシーンを卓巳(永山絢斗)目線と里美(田畑智子)目線の二通りで見せたり、他の登場人物のストーリーも丁寧に描いていたのが良かったです。
ダブル主演の熱演はもちろん、助産院の原田美枝子、里美の夫の山中崇、卓巳の同級生の窪田正孝、などなど皆さん素晴らしかったです
それぞれ何かしら傷を抱えていたり、悩んでいたり、そこから脱出することや、打開策を模索してもがいている…。単純には行かない世界でみんな生きている…。
ベッドシーンが結構あって、R18なんですが、とても面白かったぐっと来ました。
原作はオムニバスらしく、その為か同じシーンを卓巳(永山絢斗)目線と里美(田畑智子)目線の二通りで見せたり、他の登場人物のストーリーも丁寧に描いていたのが良かったです。
ダブル主演の熱演はもちろん、助産院の原田美枝子、里美の夫の山中崇、卓巳の同級生の窪田正孝、などなど皆さん素晴らしかったです
それぞれ何かしら傷を抱えていたり、悩んでいたり、そこから脱出することや、打開策を模索してもがいている…。単純には行かない世界でみんな生きている…。
ベッドシーンが結構あって、R18なんですが、とても面白かったぐっと来ました。
Posted by dokodemokte
at 07:20
2013年06月07日
その夜の侍
舞台の映画化です。妻を轢き逃げで殺された中村(堺雅人)が、5年後の命日に復讐を予告した手紙を犯人の木島(山田孝之)にカウントダウンしながら送っていた…。いよいよ決行の日、土砂降りの雨の中、向かい合う二人…。
妻を亡くし、残った留守電を繰り返し聞き、ひたすら復讐の時を待ち、木島を付け狙う堺雅人の鬼気迫る演技…いつも汗だくで曇った瓶底眼鏡、ポケットには妻のブラジャー(笑)、女を買ってホテルで裸になれば、たるんだお腹、見事に噛み合わない会話…。
凄すぎる美貌の坊さん(大奥)とは別人でした〜(笑)
山田孝之の不気味な人非人ぶりも最高。
他、登場人物みんながどこか孤独を抱えていて切ない。
後味が深ーい作品でした。
妻を亡くし、残った留守電を繰り返し聞き、ひたすら復讐の時を待ち、木島を付け狙う堺雅人の鬼気迫る演技…いつも汗だくで曇った瓶底眼鏡、ポケットには妻のブラジャー(笑)、女を買ってホテルで裸になれば、たるんだお腹、見事に噛み合わない会話…。
凄すぎる美貌の坊さん(大奥)とは別人でした〜(笑)
山田孝之の不気味な人非人ぶりも最高。
他、登場人物みんながどこか孤独を抱えていて切ない。
後味が深ーい作品でした。
Posted by dokodemokte
at 15:15